登場人物は全員桜の品種
■ 登場人物紹介(江戸時代編 桜城関係者)

V3 胡蝶之夢 仕様
推定14歳
桜城お姫様。好奇心旺盛なお転婆娘で度々城から抜け出している。双子の姉を「幽霊屋敷桜」に誘う
太白桜(タイハクザクラ)
V3 胡蝶之夢 仕様
推定14歳
桜城のお姫様。双子の姉だが妹と違いお淑やか。肌は桜の花片のように白く美しい
「幽霊屋敷桜」の中で行方不明になってしまう


(ケンロクエンクマガイ)
V3 胡蝶之夢 仕様
推定39歳
「桜城」の城主であり「太白」「妹背」の父親。ヘラのような形状が特徴の日本刀「薄墨桜」を愛用
お面の少女とは幼馴染み
兼六園冬桜(ケンロクエンフユザクラ)
V3 胡蝶之夢 仕様
推定29歳
神隠しで有名な「時渡城」三女。14歳で「桜城」に嫁ぐ。「妹背」の実母


V3 胡蝶之夢 仕様
推定24歳
「太白桜」の忠実な家臣。寡黙な侍
■ 登場人物紹介(江戸時代編 神社関係者)

V3 胡蝶之夢 仕様
年齢不明
氷のように心を閉ざした巫女。常にお面をしている

V3 胡蝶之夢 仕様
推定32歳
氷の巫女に使える双子の神官。年齢は三十歳前後と思われる。長刀を使う。男勝り

V3 胡蝶之夢 仕様
推定32歳
氷の巫女に仕える神官の妹。弓矢を使う。優しい性格
江戸時代編 | 現代編 |