□ ポートの開放
オンラインゲームやP2P同様に他者を「プライベートネットワーク」に招き入れる場合” ポートを開放 ”する必要があります。今回解放するのは「20000番」。当方のルータは「PR-S300SE」。東日本大震災の年から使用していますので、もう10年経過した古いレンタル品です。
「Corega」のルータと比べ元来使い難い商品でしたが、「ファームウェア」のアップデートが有り” ポートの開放 ”が更に分かり難くなりました。解説サイトを探すも全て旧バージョンで参考にならず。ページ切替に3分要しますので、試行錯誤すらままなりません。此所が最難関で時間を費やしました。
プライベートIPの確認
以前は「Google DNS」で「プライベートIP」を固定させていましたが、「OCN」が「IPv6」に移行し” 自動取得 ”にしなければなりません。現在は再起動の度にランダムで変わります。
Windows10で「ネットワーク」→「ネットワークと共有センター」
「ネットワークとインターネット」内にある「ネットワークのプロパティを表示」を確認
現在は「192.168.1.3」との事
静的NAT設定
「詳細設定」→「静的NAT設定」
此所で悩みましたが、最新の取扱説明書をダウンロードし解読
下に現れる表の「エントリ番号」数字部分をクリックします。
- 優先順位は” 1が望ましい ”との事ですが3まで埋まっていたので4を使用
- 接続インタフェース名は「基本設定」→「接続先設定(IPv4 PPPoE)」で作成した「常時接続」を選択
- 宛先IPアドレスは使用するPCの「プライベートIP」
- 変換対象IPアドレスは「自分のWAN側IPアドレス」を選択
- 変換対象プロトコルは「TCP」
- 変換対象ポートは「20000」
□ イメージ化
「.hack//fragment(PS2)」のディスクをイメージ化させる必要があります。2013年「B's Recorder 12」を購入。2017年アップグレードし「B's Recorder GOLD 14」を愛用していましたが、2020年の4月に行われたWindows10のアプデで起動しなくなり、サポートも終了しているので削除。現在「ISO」化出来るソフトを所持していません。
ImgBurn
そこで無料ながら市販の焼きソフトを越える「ImgBurn」を用意。「B's Recorder 12」購入前に使用していましたが、設定が細かく逆に使い難い。市販品は自動判別してくれますが、「ImgBurn」は玄人向けでマニュアル設定が必要。特にBDの設定が難しく使用を止めました。
ダウンローダを選択。どれも変わりませんが、
悩んだら一番下「ImgBurm」が公式なので選びましょう
The Official ImgBurn Website
http://www.imgburn.com/index.php?act=download
日本語化パッチ
日本語は同封されず別途用意されています。上記公式サイトを下へスクロールすると「ImgBurn Translation Language Files」に「Japanese」が置いてありますので、ダウンロードし「ImgBurn」をインストールしたフォルダ内にある「Languages」の中へ入れます。
.hack//fragment(PS2)を用意
「.hack//fragment(PS2)」を用意。オリジナルを所持していないと違法になりますので、手放さないように致しましょう。公式サービス当時にプレイし過ぎソフトもガイドブックもボロボロになりましたので、6年前に新品同様の物を再購入し保管してあります。
「.hack//fragment オンライン/オフライン 」
「ImgBurn」を起動し「ディスクからイメージファイルを作成する」を選択
DVDの「ISOイメージ」化なので特に難しい設定は無いですね
「保存先」を確認しアイコンをクリックすれば開始されます
当方の環境で3分弱で完了
完成した「FRAGMENT.ISO」は「PlayStation 2 Network Adaptor Start-Up Disc (SCUS 97097)(Sony Computer Entertainment).ISO」と同じ「iso」フォルダに入れました。
□ エリアサーバ公開
当時の「日本語版」「エリアサーバ」は利用不能。改造された「英語版」が必要です。接続先がサービス終了したバンダイの「マッチングサーバ」を指定している訳ですから、これを有志のサーバに接続させる必要があります。以下は今回サポートしてくれるインディアナ州の方が改造した「エリアサーバ」との事。
「Download this file」をクリック
Area Server - Applications - Dothack Network
https://www.dothack.org/files/file/70-area-server/
こちらにオリジナルの「エリアサーバ」があります
Downloads // Netslum // a .hack//fragment private server
https://fragment.dothackers.org/downloads
解凍後に「AREA SERVER.exe」をダブルクリック
新規エリアサーバの作成
長年PCを使用していますので、「英語版」でもアプリで使用される簡単な物はある程度分かりますが、癖のある操作性と一箇所翻訳がおかしく2番目に大変でした。何せ14年前に遊んだゲームの仕様や設定方法なんて覚えてません。
懐かしい画面ですね。最初に「Map Editor」を選択
「File」→「New Area」を選択
Server Name
「エリアサーバ名」は自由に付けられます。14年前は「蟹帝国」でしたが、「英語版」なので英語表記「Crab empire」にしました。英語だからかスペース可能。
Symbol
「シンボル」は何の事か思い出せず。海外の方に聞いてみると、私のために「(C)」を開けてあると冗談めいて言われ教えて貰えず。後日「日本語版」の「エリアサーバ」を入れ、14年前のセーブデータを開くと「省略名」。「Symbol」ではなく「abbreviation」か?翻訳がおかしいですよね。昔は「蟹」を使用し「蟹サーバ」と呼ばれました。
Root Town
「エリアサーバ」に設定する拠点。ゲーム内に登場する都市を1つだけ指定出来ますが、水の都市「アク・アヌ」が道具屋に近く、「癒しの水(HP150回復)」が売っているので一番人気がありました。
白い枠内、新規作成した「エリアサーバ名」をダブルクリック
癖のある「PR-S300SE」の「ポート開放」が中々上手くいかず。ゲーム内から確認すると一覧に「エリアサーバ名」はありますが、入室を試みると” 接続先が見つかりません。 ”と表示される状態が5回続き、一番大変でした。
エリアサーバ公開成功
自分の「エリアサーバ」に入るには2台PCが必要との事で、海外の方に確かめて貰いました
※ ルータの種類によっては1台でいけるようです
「Discord」で送って貰った内部の画像
□ .elfを使用しサーバと接続する
「fragmentPatcher1.0.6-packed.elf」を入手します。これは有志による「マッチングサーバ」と「PCSX2」を接続し「fragment」をオンラインプレイ可能にする「接続パッチ」と推測。
Downloads // Netslum // a .hack//fragment private server
https://fragment.dothackers.org/downloads
- 「CDVD」
- 「ISOセレクター」
- 「FRAGMENT.ISO」
「システム」→「ISO起動(急速)」でゲームを起動し
「Esc」でゲーム画面を閉じます
「fragmentPatcher1.0.6-packed.elf」は
「PCSX2」の「Plugins」フォルダに入れました
「システム」→「ELF実行」→「fragmentPatcher1.0.6-packed.elf」を参照
※ この手順は起動の度に必需
マウスとキーボード操作は受け付けませんので
「ゲームパッド」の「スタートボタン」を押します
■ .hack//fragment をオンラインプレイする
14年振りに見た懐かしタイトル画面。本来はオフラインでLvを上げ装備を整えないとオンラインは厳しいのですが、今回は接続テストのため「ONLINE」を選択。
ネット接続
「設定の選択」を選びます
「決定」と「キャンセル」ボタンが最近のゲームと逆なので間違えやすい
「差込口1」を選択。前回作成した接続プロバイダー設定「FRAGMENT」が入っています
接続自体は「接続パッチ」で行うので中身は空のフェイクデータです
メールは無視して上の「ザ・ワールド」を選択
キャラエディ
キャラクター作成が始まります。当時と同じ「銀漢の長身」にしました
アドバイス
- 「マダムナイアガラ」が「水属性」なので「火属性」が有利
- ” 攻撃に全振り ”すると後半敵が出現した瞬間に殲滅可能となる
- 最強は「双剣士」、時点が「呪文使い」、この2職で無ければソロは厳しい
名前は当時と同じ「蟹将軍」の英語表記「Crab general」
LOBBY
当時から「fragment」は「UI」が使い難かった印象がありますが、一度ロビーに行き「△」ボタンを押し「エリアサーバ」を探す必要があります。公式サービス時は多くのロビーが存在し、ギルド「蟹々団」の集結場所は「そろそろベテラン3」でしたが、再現した有志の「マッチングサーバ」なので「Main Lobby」のみとなります。
※ ゲーム中に「ESC」を押すと強制切断になるので厳禁
ルータの問題か、同じネットワーク内の「エリアサーバ」に入れませんので
他人の「エリアサーバ」にお邪魔して接続テスト
今回教えて頂いたのはインディアナ州の技術者(上の画像)
その方を仲介してくれたカナダ人(下の画像)と14年振りにプレイ
テストプレイの様子
Youtubeに掲載するほど動画が長くないのでTwitterに
https://twitter.com/i/status/1351856537040429063
| PCSX2の設定 | エリアサーバの設定 | フルHDでプレイ |