| 壱 | 弐 | 参 | 肆 |
ゲーム中に登場した妖怪一覧。伝奇に登場する有名所からオリジナルまで。
目目連
囲碁師の念が障子に乗り移った物
貧乏神
「金ねンだわ」
骸骨雑兵
謀反を起こした「染井吉野」の部下だった亡霊(オリジナル)。木偶の坊で栄螺武者の命令のみ機械的にこなす。視覚聴覚は働かず人間の匂いのみ探知
塗壁
人の通行を妨げる巨大な壁の妖怪。小豆洗いの友人。現在は水木しげる氏の影響が強く巨大コンニャクのような妖怪と勘違いされるが、これは水木氏による創作で、江戸時代には白い三つ目の巨大狛犬として描かれている。今作は両方を合わせたデザインにしました。
手長足長
東北地方に住むマニアックな妖怪。夫婦の巨人で手が長いのが手長、足が長いのが足長
桜屋敷の幽霊
立絵化に伴い『登場人物紹介(桜屋敷関係者)』へ移動しました
件(クダン)
顔は人間、身体は牛の妖怪。本来産まれて直ぐ必ず当たる予言をして死んでしまうが、予言を外してばかりで親父になってしまった。駄目な件。目に棒が入ってるのはモデルとしたタレントが逮捕されたため自粛
朱ノ盤
丸く朱色の顔、針のような髪、額に一本の角。口は耳まで裂け目は星のように輝き、牙を噛みならす音は雷鳴の轟くよう。そして出会った者のは死ぬ。
大首
お歯黒を付けた巨大な女性の首。その大きさは一間(1.8メートル)以上。突如雷鳴を轟かせ大きな振動と共に現れる。
お歯黒べったり
お歯黒は既婚女性の身だしなみ。のっぺらぼうにお歯黒の妖怪。実は狐狸が人間に化け損なった姿。
小豆洗い
普段は人畜無害な妖怪だが、「小豆磨こうか人取って噛もうか」という歌声が聞こえたら危ない。川に引きずり込まれる。塗り壁とは親友。
ぬらりひょん(Ver2.90以降)
” 百鬼夜行の首領 ”と言われる妖怪。老人の姿と後に飛び出した頭が特徴
ぬらりひょん(Ver2.87以前)
| 壱 | 弐 | 参 | 肆 |